top of page
ostuni_edited.webp
puglia.webp

プーリア州

イタリアの“かかと”に位置するプーリアは、

多文化の歴史と個性的な風景が魅力の地。
サイクリングのベストシーズンは春(4〜5月)と秋(9〜10月初旬)の収穫期です。
地図にないような細い道が田園地帯を通り抜け、
まるで冒険のよう。
でもご安心を。

親切で陽気なプーリアの人々が、きっと道を教えてくれます。

食べ物

オレキエッテとカブの葉(Orecchiette alle cime di rapa)|そら豆のピューレ(Purè di fave)|

ジャガイモのティエッラ(Tiella di patate)|ムール貝のズッパ(Zuppa di cozze)

ワイン

プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア(Primitivo di Manduria)|ヴェルデカ(Verdeca)|

ネーロ・ディ・トロイア(Nero di Troia)|ネグロアマーロ(Negroamaro)|マルヴァジア・ネーラ(Malvasia nera)

 

必見!

アルベロベッロ(Alberobello)|レッチェ&サレント(Lecce & Salento)|オストゥーニ(Ostuni)|ポリニャーノ(Polignano)|

ガリーポリ(Gallipoli)|ガルガーノ(Gargano)

あなたにぴったりのプーリアツアーを選んでください。

南イタリア・プーリアの魅力を旅する。
白い村々、アルベロベッロとトゥルッリ――五感で味わうサイクリング体験を。

サイクリングxクッキング

プーリア美食ツアー

白く輝くトゥルッリの街並み、果てしない
オリーブ畑と素朴な味わいに満ちた美食の旅。
6泊7日

中級

¥578,000

🇯🇵 🇮🇹 🇬🇧

セルフガイド

ショート・エスケープ・プーリア

世界遺産マテーラからアルベロベッロまでサイクリング旅。トゥルッリの村や白い街、絶景と美食を満喫。
4 泊 5 日

中級

¥217,600

🇮🇹 🇬🇧

白い村、トゥルッリ、そして世界遺産の宝を巡る旅

プーリアは、地中海の光が歴史と美しさに満ちた風景を照らす、本物の魅力が息づく土地です。
その象徴のひとつが「アルベロベッロ」。ユネスコ世界遺産にも登録されたこの街には、まるでおとぎ話から抜け出したような石造りの円錐型の家「トゥルッリ」が立ち並びます。
しかし、自転車の旅はそれだけではありません。
白い街並みが美しい「オストゥーニ」、南のフィレンツェと称されるバロック建築の街「レッチェ」、神秘的な八角形の城「カステル・デル・モンテ」、そしてアドリア海を望む古代都市「エグナティア」の遺跡など、知られざる宝物のような場所を巡ることができます。
プーリアをペダルで駆けることは、層を重ねた歴史と文化、そして今も生きる伝統の中を旅することなのです。

 

プーリアのワイン

プーリアのワイン文化は、古代ギリシャやローマ時代にまでさかのぼります。
近年では、イタリアを代表するワイン産地のひとつとして国際的にも注目されています。
最も有名なブドウ品種は「プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア」。
太陽をたっぷり浴びた濃厚で滑らかな赤ワインは、海外でも高い評価を受けています。
そのほか、サレント地方の「ネグロアマーロ」、カステル・デル・モンテ周辺で栽培されるエレガントな「ネーロ・ディ・トロイア」なども魅力的。
白ワインでは、海の幸と相性抜群の「ヴェルデカ」や「ボンビーノ・ビアンコ」もおすすめです。
プーリアのワイナリーは、農民の知恵と現代の技術を融合させながら、ワインだけでなく、その土地の物語を伝えるようなテイスティング体験を提供しています。

 

プーリア料理

プーリアの食文化は、素朴な素材と真の味に満ちた魅力で溢れています。
手作りの「オレキエッテ」はこの地の象徴。カブの葉(チーマ・ディ・ラーパ)や肉の旨みが詰まったソースとよく合います。
「アルタムーラのパン」はDOP認定を受け、薪窯で焼かれる伝統が今も息づいています。
そして、オリーブオイル。イタリア最高品質とも称され、前菜から魚料理に至るまで、あらゆる料理の核となる存在です。
海辺ではムール貝、イカ、タコなどの魚介料理が豊富で、内陸では「ブッラータ」「カチョカヴァッロ」「カネストラート・プーリエーゼ」といった個性的なチーズが楽しめます。
最後は「パスティッチョット・レッチェーゼ」や「カルテッラーテ」など、素朴で甘やかな伝統菓子が旅を締めくくってくれるでしょう。
それはまるで、代々受け継がれてきた家庭の味に出会うような、心温まるひとときです

line logo
bottom of page